【市川市】シリコン塗料他 おすすめ塗料と価格・性能・耐久性を解説!
2023.03.28 (Tue) 更新
市川市のみなさん、こんちには!
千葉県野田市・流山市にあります「 FCR株式会社トベシンホーム 」です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます!
今回の記事では、 ” シリコン塗料ほか おすすめの塗料と価格 ~ 耐久性 まで “ ご紹介いたします!
「 塗装を考えているんだけど、自分のライフプランにあったものがいいんだよね 」
「 長く持ってくれるものにすればするほど、値段も高くなるから丁度いいレベルのものを探しているんだよね 」
このような率直な思いが皆さまにもおありかと思います。
なかには 塗装では防げない 劣化症状が確認できているのにも関わらず、業者に言われて塗装のみで終わってしまう…ということもあります。
このような場合は結果的に短いスパンですぐに再発してしまった劣化の修繕に大きな補修費用を支払うことになります。
お金と時間を倍、使うこととなりますので、塗装に使用する塗料選びや下地の補修もしっかりと行うことを重視して塗装を行うとよいでしょう!
今回の記事では皆さまに損をしない塗料選びについて、解説いたします!
Contents
シリコン塗料他 おすすめ塗料と価格・性能・耐久性まで解説!
【1】塗料には6つの種類がある
外壁塗装に使用する塗料には 6つの種類・グレード が存在しています。
・ アクリル
・ ウレタン
・ シリコン
・ ラジカル
・ フッ素
・ 無機
一般的にこの6つの塗料に分類され、それぞれ備え持つ機能性においてもさまざまな違いがあります。
アクリル塗料
相場価格 | 1,500円 / ㎡あたり |
---|---|
耐用年数 | 5年 ~ 7年 |
特 徴 | 価格は安価だが、耐久性に欠ける |
◉ メリット:費用が安くカラーバリエーションが豊富
◉デメリット:耐用年数が最短のため塗り替えサイクルが早い・紫外線に弱く劣化の進行も早い
アクリル塗料とはアクリル樹脂を主な成分として作られた塗料のことを言います。
6種類の塗料のなかで価格も一番安価にはなりますが、耐用年数は最も短い5年~7年となっています。
耐用年数が最短であることと特に屋外での耐久性に欠ける部分があることから外壁塗装での塗り替えリフォームで使用される出番は少ない塗料となります。
しかしながら、一番安価で購入できることやカラーバリエーションも豊富であることからDIYの塗装として幅広く根強い人気があります。
ウレタン塗料
相場価格 | 1,950円 / ㎡あたり |
---|---|
耐用年数 | 7年 ~ 10年 |
特 徴 | 住宅の付帯部分に使用されることが多い |
◉ メリット:塗膜に弾力があるためひび割れが起きにくい・艶がある高級感、溢れる外観に仕上がる
◉デメリット:防汚性に欠けるため、紫外線の影響で変色が起きやすい
ウレタン塗料とは、ウレタン樹脂を主な成分として作られた塗料のことを言います。
アクリル塗料の次に耐用年数は短いですが、ウレタンが持つ光沢から外観は艶のある美しい仕上がりになるのが特徴です。
しかし、耐用年数が7年~10年ほどとなるため、将来のライフプランで10年前後には家を引っ越す予定がある場合や耐久性よりも費用を重視したい方にはおすすめの塗料となります。
またウレタン塗料の塗膜は柔軟で弾力性を備え持つことから乾燥後もひび割れが起きにくく、安価で使用できる利点も重なり住宅の雨樋や水切り板金などの付帯部分に使用するには最適な塗料となります。
シリコン塗料
相場価格 | 2,300円 / ㎡あたり |
---|---|
耐用年数 | 10年 ~ 15年 |
特 徴 | 耐熱・耐水・対候に優れている |
◉ メリット:耐熱性・耐水性が高いことから紫外線に強く雨や湿気などが原因となる劣化を抑える効果が期待できる
◉デメリット:乾燥後の塗膜がやや硬いため、ひび割れが起きやすい
シリコン塗料とは、シリコン樹脂を主な成分として作られた塗料のことを言います。
アクリル塗料やウレタン塗料よりは価格は高くなりますが、その分耐用年数も10年~15年と長く価格ともにバランスのとれた人気を誇る塗料となります。
シリコン塗料には「 セラミック 」と呼ばれる成分が含まれており、この成分が配合されていることから外壁の水を弾き保護するという役目も担っています。
耐熱・耐水・対候の性質が高いので長期間に渡り美しい美観を保つことが可能となるだけでなく、定期的に行うメンテナンススパンを結果的に少しでも長くすることができます。
ラジカル塗料
相場価格 | 2,400円 / ㎡あたり |
---|---|
耐用年数 | 12年 ~ 15年 |
特 徴 | シリコンとほぼ同価格なのに耐用年数が長い |
◉ メリット:シリコン塗料とあまり変わらない価格で高性能・防汚性に優れている
◉デメリット:ラジカル塗料のデメリットは少ない・実績がまだ浅い
ラジカル塗料とは、塗料の膜を劣化させる成分の発生を抑える特徴があり、塗料の中に高酸化チタンという金属の粒子が配合されている塗料となります。
紫外線や空気などに触れることにより、ラジカルと呼ばれる劣化の因子が発生します。この因子が原因でさまざまな外壁の痛みへと進行してしまいますが、ラジカル塗料を使用することで可能な限り劣化症状を抑えることができます。
また耐久性が高いので変色やチョーキング現象が起きにくく劣化の進行を抑えてくれるだけに留まらず、艶がある塗料であることから光沢を感じる美観を手に入れることができます。
価格はシリコンとほぼ同様ですが、高性能でコストパフォーマンスが高いので人気を誇る塗料のひとつと言えます。
フッ素塗料
相場価格 | 4,300円 / ㎡あたり |
---|---|
耐用年数 | 15年 ~ 20年 |
特 徴 | 費用は高額だが、高い性能を持つ |
◉ メリット:耐用年数が15年 ~ 20年と大変長い・塗り替え回数が少なく済む
◉デメリット:1回に要する費用が高額になる・艶ありタイプしか選択できない
フッ素塗料とは、フッ素樹脂を主な成分として作られた塗料のことを言います。
価格はこれまでの塗料よりも遥かに高額にはなりますが、相応の効果を期待できる塗料となります。
藻やカビの発生を抑える性能があるので湿気が高い場所でも防カビ性などを発揮し、藻やカビが原因で起こる変色も抑えることができます。
また水分に密着しやすい親水性にも優れていることから外壁に付いたホコリやチリなども高い親水性と雨水の水分により自ら落とせる力を備え持っています。
艶ありタイプしか選択できないので、艶が苦手な方には不向きとなります。
無機塗料
相場価格 | 5,300円 / ㎡あたり |
---|---|
耐用年数 | 25年 ~ 30年 |
特 徴 | 費用も耐用年数も最も高く長い |
◉ メリット:有機物がほとんど含まれていないため、耐用年数が一番長い
◉デメリット:価格が最も高額である・ひび割れが起きやすい
無機塗料とは、有機物をほとんど含まず無機物を主な成分として作られた塗料のことを言います。
価格は最も高額になりますが、耐用年数も一番長いことから塗り替えのリフォームメンテナンスを行う回数・スパンにおいて高いメリットがある塗料になります。
しかしながら、塗膜が硬いため乾燥後はどうしても、ひび割れが起きやすいというデメリットがあります。
このような場合に備えて弾性に優れている無機塗料も販売されているので、気になる方はこちらの塗料がおすすめです。
【2】代表的な塗料メーカーとは?
ここからは一般的に広く知られており実際に使われている、代表的なメーカーをご紹介いたします!
エスケー化研株式会社
建築用塗料や建築仕上げ材の総合大手メーカーになります。
エスケー化研は主に外装に強く建築仕上げの塗料材料では国内でも最大手企業となり、外装だけでなく内装でも高いシェアを誇っています。
海外への展開にも力を入れており、積極的に取り組む企業として有名です。
日本ペイント株式会社
東京都に本社の拠点を置き、塗料の製造と販売を行うメーカーになります。
近年の地球環境問題において、地球保護の考察から製造段階を含めて水性の塗料を中心に環境に配慮した製品の製造から普及へ積極的に取り組んでいるメーカーになります。
関西ペイント
大阪府に本社の拠点を置き、総合塗料の製造・販売を行うメーカーになります。
関西ペイントは環境へ心を配り配慮した形の製品やコンピューターを使用した調色のシステムなどを提供しています。
自動車の補修に使用する塗料においては、海外でも採用されているメーカーになります。
【3】おすすめ塗料と価格・性能・耐久性まで解説! まとめ
今回の記事では、塗装に使用する6種類の塗料について解説いたしました!
6種類もあると、どの塗料が我が家に適しているのか?実際に迷われるかもしれませんが、今後のライフプランを考えて選ぶことが大切になります。
引っ越しなどの予定を控えているご家庭においては、その期間を考慮した耐用年数の塗料を選ぶことで費用を必要最低限に抑えることができます。
価格に応じて必然的に耐用年数も長くなり備え持つ特性もグレードにおいても異なる塗料ですが、ご自宅をどのように保っていきたいか、将来の目的を明確にすることで必要な塗料を選ぶことができます。
大切なライフプランを考慮して必要最低限の塗装費用で行えるよう業者に相談することがよいでしょう!
トベシンホーム お問い合わせについて
今回の記事で、もっと 塗料 について知りたい!ここが分からない!と思われた方はみえませんか?
どんなに些細なことでも、トベシンホームまでお気軽にご相談ください!
ご相談・お見積り・診断 無料!!
皆さまの大切な我が家のために寄り添ったお見積りをご提案いたします!
トベシンホームは
心を込めて無料でお見積りをご提案いたします!!(^^♪
千葉県市川市の地域のみさなん!
市川市 以外の地域のみなさんもリフォームでお悩みの際には、トベシンホームまでお問い合わせください!
トベシンホームでは、みなさまのライフプランに合わせて一緒にご相談させていただきながら、想いに寄り添い、ご自宅に合った必要な工事内容のご提案を心を込めていたします!!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます!(^^♪
千葉県市川市地域密着型!
リフォーム専門店のトベシンホームでは、皆さまの大切なお家を 丁寧に 大切に 美しく 生まれ変わるお手伝いをいたします! (^^♪
是非、ご検討されてみえる方は野田市・流山市にあります「 FCR株式会社トベシンホーム 」までお気軽にお問合せください!
トベシンホームは
千葉県市川市の地域のみなさまと共に歩んでおります!
大切なお家のお悩み・ご相談は
「 屋根塗装 & 外壁塗装 & リフォーム専門店のトベシンホームまで 」
今後とも地域密着型!市川市のみなさんと共に歩んでまいります!
年中無休!
屋根塗装・外壁塗装・リフォーム専門店のトベシンホームをどうぞよろしくお願いいたします!!
FCR株式会社トベシンホーム
※ 所在地 千葉県野田市鶴奉4-3 渡辺ビル 203
千葉県流山市加4-1687
※ 市川支店 千葉県市川市大和田1-16-16 シャトレ103
※ 営業時間 8:00 ~ 20:00(年中無休)
※ 電話番号 0120-685-126(フリーダイヤル)