MENU

市川市の外壁塗装や屋根塗装はトベシンホームへ

お気軽にお問い合わせください

0120-685-126受付時間 8:00~20:00【年中無休】

  • 塗装の相談をしたい方はご来店予約 相談・見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせ お気軽にご連絡ください。

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 【市川市】屋根のリフォーム工程をご紹介!!

【市川市】屋根のリフォーム工程をご紹介!!

2023.02.09 (Thu) 更新

 

 

市川市のみなさん、こんにちは!

千葉県野田市・流山市にあります「 FCR株式会社トベシンホーム 」です!

いつもお読みいただき、ありがとうございます!

 

今回の記事では  ” 屋根のリフォーム工程 ” についてご紹介いたします(^^♪

 

 

みなさんもこのように感じたことはありませんか?

 



 

 

 

 


  「 屋根のリフォームにはどんな方法があるの? 」

  「 適したリフォーム方法は何が良いの? 」

 


 

普段は決して、目が行き届かないご自宅の大切な屋根は、

長い時間、過酷な自然環境下で耐えしのぎ、私たちが常に快適に暮らせるよういつも守ってくれています。

 

 


そんな大きな役目を果たしてくれている

「 屋根のリフォーム 」を行うことは、我が家への大きな恩返し にもなります!

 

※ 市川市の地域のみなさま ※

※ これから屋根のリフォームをご検討されていらっしゃる方へ! ※



 


市川市  地域密着型!

「 屋根塗装・外壁塗装リフォーム専門店 トベシンホーム 」が大切な屋根のリフォーム工程をご紹介いたします!

 

本記事をお読みいただくことで

 ・ これから屋根のリフォームをご検討されてみえる方

 ・ 屋根のリフォームにご興味がある方

 

みなさんにとって、少しでもご参考になっていただければ幸いです(^^♪

 

 

 

どうぞ、最後までご覧になってください!

 

 

≪ 目 次 ≫

 

  – 屋根のリフォーム工程とは? –   

   

   【1】屋根のリフォーム工程は3つ

   【2】リフォーム工程3つのメリット・デメリット

      ここでご紹介:トベシンホームの施工事例 2選

   【3】まとめ

 

 

 

 屋根のリフォーム工程とは?

 

【1】屋根のリフォーム工程は3つ

 

 

それでは
 「 屋根のリフォーム方法とその工程 」 について、お伝えいたします。

 

屋根のリフォーム方法には、次の3つの方法があります!

※ 屋根の一部を直す細かなリフォームは含まれておりません。)


① 葺き替え工法

 

「 葺き替え 」とは?

   屋根をすべて交換するリフォーム のことを言います。


葺き替え工法は 「 ガルバリウム鋼板 」・「 スレート 」・「 瓦 」 この屋根材の種類に応じて工程が変わりますが、種類別の工程については、また別の機会にご紹介いたします!

 

今回の記事では、大きくまとめて「 葺き替えとはどんな工法なのか? 」ということについてご紹介いたします!

 

– 葺き替え工法のポイント –

 

 

既存の古い屋根材を一度すべて撤去し、屋根材を支える下地を綺麗に整えて(必要な箇所は修繕)を行ってから新しい屋根材を設置します。

 

これまで使用してきた同じ屋根材を用いることもあれば、それとは反対にまったく異なる屋根材を用いることもできるため一新した新鮮なイメージとして屋根を迎え入れることができます。

 

屋根の劣化度合いに応じて屋根材の下にある「 防水シート 」「 野地板 」「 桟木(さんぎ)」 の交換が必要になる場合もあります。

 

 

 

 

① カバー工法

 

「 カバー工法 」とは?

 

   既存の古い屋根のうえに

     新しい屋根材を置いて被せるリフォーム のことを言います。



– カバー工法のポイント –

 

 

屋根材を撤去しなくてもいい点から葺き替えよりも比較的に安くリフォームができ、工事期間も短くコストを抑えることができます。

 

新しく屋根を被せるため、既存の屋根に塗装を施すリフォームよりも屋根の状態が長持ちします。

 


屋根の撤去・取替が必要ないため、葺き替えほどの大量な廃材も出ることがなく、エコな工法です。

 

 

 

 

① 塗り変え

 

「 塗装(塗り替え) 」とは?

 

   既存の屋根に新しく塗装をして

      美しく仕上げるリフォーム のことを言います。

 


– 塗り変えのポイント –

 



塗装は、屋根の外観を美しく保つ役割があります。
見た目も新築同様となり、塗装を施すことで長期にわたって屋根を綺麗に美しく維持することができます。

 

屋根は「 雨の日は水を吸収し・晴れの日は水を乾かす 」この繰り返しを行っています。これが屋根の形を少しずつ変えていき、ひび割れの原因に繋がります。
この変形の元となる「 雨水 」の吸収を少しでも減らすため、塗装を行います。

 

 

 

【2】3つのメリット・デメリット

 

 

– 葺き替え工法の メリット・デメリット –

 

■ メリット ■

・屋根を全て交換するため新築と同じような状態にでき、外観も一新できます。

・他のリフォーム方法では、屋根の内部まで確認することはできませんが、「 葺き替え工法 」なら、屋根材の劣化箇所を的確に確認でき修繕することができます

 

■  デメリット  ■

葺き替えは屋根をすべて交換するため、それに伴い人件費や屋根の取替・解体など費用が高くなり工事期間も長くなります。

・屋根をすべて交換するため雨が降った際に雨漏りの可能性が出てきます。

 

 

 

 

– カバー工法の メリット・デメリット –

 

■ メリット ■

・屋根の撤去がないため、葺き替えに比べて 「 価格も安く・工事期間も短く 」 行うことができます

・既存の古い屋根の上から新しい屋根を被せる工程のため、一時的に屋根がなくなることはありません。

 そのため、雨が降っても雨漏りの心配は少なくなります。

 

■  デメリット  ■

・瓦の屋根には、ほとんどが対応できません。

・屋根を撤去しない工法のため、屋根の下地の劣化具合を確認することが難しくなり、劣化があったとしても屋根の下地の修繕ができません。

・これまでの長い月日のなかで、雨漏りや結露などの水分が原因で屋根の下地が劣化している際は、強度があまりないのでカバー工法は

 おすすめできなくなります。

 

 

 

– 塗り変えの メリット・デメリット –


■ メリット ■

・屋根の変形により、ひび割れが生じると雨漏りの原因になりますが、塗装を施すことで塗料の塗膜で膜を作り、雨水から建物を守ることができます。

・好みの色合いに塗り変えることができるため、より新築のような美しさを見せることができます。

 

■  デメリット  ■

・雨水から建物を守るためには、数年に一度の塗装が必要となります。

・数年に一度のリフォームに合わせて、まとまった費用の用意が必要となります。

 

 

 

 

ここでご紹介:トベシンホームの施工事例 2選

 


 ※ 施工事例をご紹介!※

 

ここでは、葺き替え工事とカバー工法の2種類の施工事例をご紹介いたします!

 

 

この下の ” 施工事例 野田市 S様邸 葺き替え工事 ” の文をクリックしてください!

◆ 施工事例 ◆ 野田市 S様邸 葺き替え工事(天窓撤去)

 

 雨漏りの原因だった天窓を撤去し、新しい瓦屋根に変身!!

 見た目の外観もさらに変わりますね!

 

 

 

 

 

この下の ” 施工事例 野田市 H様邸 カバー工法 ” の文をクリックしてください!

◆ 施工事例 ◆ 野田市 H様邸 カバー工法(ひび割れ修繕)

 

雨漏りの心配だった屋根のひび割れをカバー工法でリフォーム!!

雨漏りの心配もなく、見た目も美しいスタイリッシュな外観になりました

 

 

 

 

今回の記事では、みなさんの大切な我が家の屋根をリフォームするための3つの工程をご紹介いたしました!

もちろん、
葺き替え工法 / カバー工法 / 塗り替え など種類に応じて・使用する塗料に応じて必要な費用は大きく変わります。

いつまでも快適に私たちが暮らしていくためにも、屋根の状態を確認し、みなさんのご自宅に合った一番ベストな方法でリフォームすることがとても大切です!

 

 

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます!(^^♪

 

 

千葉県市川市地域密着型!

リフォーム専門店のトベシンホームでは、皆さまの大切なお家の屋根を 丁寧に 大切に 美しく 生まれ変わるお手伝いをいたします! (^^♪

是非、ご検討されてみえる方は野田市・流山市にあります「 FCR株式会社トベシンホーム 」までお気軽にお問合せください!

 

 


トベシンホームは

千葉県市川市の地域のみなさまと共に歩んでおります!

大切なお家のお悩み・ご相談は

「 屋根塗装 & 外壁塗装 & リフォーム専門店のトベシンホームまで 」

 

 

今後とも地域密着型!市川市のみなさんと共に歩んでまいります!

年中無休!

屋根塗装・外壁塗装・リフォーム専門店のトベシンホームをどうぞよろしくお願いいたします!!



☆ トベシンホーム 会社案内【 代表挨拶 】 こちらから!



☆ 【 トベシンホームが選ばれる理由 】 こちらから!

 

 



 


FCR株式会社トベシンホーム

※ 所在地         千葉県野田市鶴奉4-3 渡辺ビル   203

             千葉県流山市加4-1687

※ 営業時間 8:00 ~ 20:00(年中無休)
※ 電話番号 0120-685-126(フリーダイヤル)

相談無料 診断無料 見積無料相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にトベシンホームの塗装のプロが親身になってお答えします。

0120-685-126
受付時間8:00~20:00【年中無休】

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせはこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

トベシンホーム代表よりごあいさつ

トベシンホームのホームページへようこそ

トベシンホーム 代表取締役

池辺 晋一朗

私の思いを少し聞いてください。

リフォームは無理してするものでは無いと思います。
今の生活を圧迫してまでリフォームするのも違うとも思っています。

私の仕事は「単にリフォームのご契約を頂くこと」ではなく、何かあった時に「あの時に相談しとけば良かった」と後悔する人を1人でも減らすこと。

リフォームが本当に必要になった時に「もっと早く知りたかった。もっと早く来てよ」と言ってくださる方を本当に大切にすること。

「あの時はのむらさん、池辺さんに頼んでよかったね」とご主人様、奥様が笑顔になれますように。

「あなたが来てくれて良かった。」と悲しそうな顔、不安そうな顔、怒っている顔が笑顔になりますように。

「知識がないから、信じてしまうのよね」と悲しむ方が1人でも減りますように。

これからも微力ではありますが、一人でも多くの方のお家、大事なお家に住む大切なお客様の人生にもお家の修理屋として寄り添うことができれば。

せっかくのご縁を頂いた方や、大切なお客様が穏やかに毎日を過ごせますように。
その想いを大切にしていきたいと思っています。

1人1人のお客様の隣で同じ方向を向いて、「あなたに出会えて良かった」と心から言って頂けるように、素敵なご縁を大切にして参りたいと思います。​​​​​​​​​​​​​​​​​